Lesson
ニールズヤードのアロマセラピーレッスン
ニールズヤードオリジナルのテキストや精油を使い、アロマセラピーの基礎を学びます。アロマに関する正しい知識や活用方法を身につけることで、毎日の生活に気軽にアロマを取り入れることができるようになります。
“アロマのある暮らし” 一緒に楽しみませんか?

カリキュラム
全6回(1.5時間/1回)
受講料:27,000円+TAX
テキスト代、クラフト制作材料費込み
ご希望に合わせて集中2回、3回コースなどアレンジ可能です。
開催場所:神奈川県 詳細はお問い合わせの際にご案内いたします。
季節のハーブティーやスイーツもご用意♪ お気軽にお問い合わせください。
LESSON 1
アロマセラピーの基礎
アロマセラピーとは?
自然療法の歴史
エッセンシャルオイルについて
ハーブ系の精油について
ラベンダー、ローズマリー
など
<実習>
エアーフレッシュナー
LESSON 2
アロマセラピーの活用方法
基本的な活用方法
エッセンシャルオイルについて
香りの吸収経路
心身への作用
柑橘系の精油について
オレンジ、レモンなど
<実習>
バスソルト
LESSON 3
自然療法について
自然療法とは?
メディシナルハーブ
フラワーエッセンス
ホメオパシー
ウッディ系の精油について
ティートリー、ユーカリプタスなど
<実習>
ハンガリアンウォーター
LESSON 4
アロマセラピーの基材について
キャリアオイルの種類と特徴
エッセンシャルオイルの楽しみ方
おうちで作れるスキンケアプロダクツ
ブレンドについて
フローラル系の精油について
<実習>
ボディパウダー
LESSON 5
アロマセラピートリートメント
皮膚について
基本手技、効果、注意点など
セルフトリートメント
オリエンタル系の精油について
フランキンセンス、ミルラなど
<実習>
トリートメントオイル
LESSON 6
アロマセラピーの実践&法規
ストレスケア
アロマセラピーによる健康づくり
関連法規、資格について
スパイス系の精油について
ブラックペッパー、ジンジャーなど
<実習>
ハンドクリーム